★焼津市ぴったんCoサークル!島田市のアクトカフェでサンドウイッチ作り♪①
(*’▽’)<<ぴったんCoサークル活動報告♪>>
パーティでもない!お見合いでもない!
\新スタイル!ぴったんCoサークル/
お助けサポーター★AMANO★です(*´ω`*)♪
今日は、ぴったんCoサークルの活動日♪
サンドウイッチ作りを楽しみました~(*^^*)
この写真のカメラマンは、写真好きのメンバー(^-^)↓↓↓

会場は、島田市アクトホーム内に併設されている
【アクトカフェ】さん。

木の香りとぬくもりを感じるお洒落な空間の中
ぴったんCoサークルメンバーは一体どんなサンドウイッチを
作り上げたのでしょうか??
今日のスケジュールはこんな感じ↓↓
①メニュー決め【どんなサンドウイッチをつくる?】
②近くのスーパーへお買い物
③調理スタート
④ランチタイム
⑤お片付け
⑥モデルルーム見学

最初に、タイムスケジュールをお渡し!
時間の管理もメンバーの皆さんにお願いしました~!
①まず初めはメニュー決め!
『どんなサンドウイッチを作る?』
限られた予算内で食材を購入する為、
メンバー同士でどんなサンドウイッチが良いか話し合い。
『好き、嫌いはありますか?』
『ツナ缶ってどのくらいの金額するの?』
『イチゴ食べた~い♪』
色んな声が聞こえてきました。

メニュー決めや、商品の金額予想など
女性陣が中心になって、進めてくれていました。
話し合いは予定時間ぴったりに終了!
スタッフが声をかけなくても、次の行動に移っていたのはさすが!
(タイムキーパー役がいたのかな?!)
②近くのスーパーへお買い物
2台に分かれて買い出しへ。
近距離移動だけど、なんだかワクワク!
『●●さんって、大人しい印象があったけど
とってもアクティブなんですね~』
車内でそんな会話も聞こえる中、スーパーへ到着。
男性陣がカートを引く&お支払い担当
女性陣は、先導&食材選び

『こっちのトマトの方が安いかも~!?』と
走って確認に行っていた女性がとても可愛らしかったです。
予算ほぼぴったりでお買い物されていたのも素晴らしかった!!
③調理開始!!
・野菜を洗う
・パンにマヨネーズをぬる
・具材を重ねる
・サブメニュー、ドリンク準備
・グリル台の火力調整・・・(*’▽’)!!

色々な係を役割分担しながら、約1時間をかけて、
サンドウイッチとフルーツヨーグルト・サラダ・スープ・コーヒーが完成!

今回は、やはり女性陣が大活躍!
『何をしようかな~?』と迷っている方にに、
『●●さーん!これお願いしてもいい?』と声をかけたり
食事や準備がしやすいようにポットを動かしたり
臨機応変にテキパキと動いてくれる、みんなのまとめ役
使い終わった備品類を手が空いた時に洗い
常に水回り、テーブル回りを綺麗保ってくれた方
そんな方々のお陰で時間通りに、スムーズに出来上がりました。

男性陣も
レタスやベーコンを切ったり、焼いたり、重ねたり・・・
簡単な作業だけど、仲間と一緒にやると楽しいんですよね!
男性同士の一致団結力が伝わってきました(^^)
と、今日はここまで(*’▽’)!!!
この後の続き
④ランチタイム
⑤お片付け
⑥モデルルーム見学
は、また明日UPしま~す♪

●ぴったんCoサークルの今後の活動予定はこちら
●次回のサークル会員登録会は、2月17日(土)18日(日)!
お話だけでも聞きたい・・・という方も大歓迎です(*^-^*)
●連絡方法は2つ
①ぴったんCO HP【お問い合わせフォーム】から
②直接お電話 090-3857-5614 (090-3857-5626)
●ぴったんCoは、出張説明も対応〇
・焼津まで距離があって、時間がとれない、行きづらい。
・興味はあるけれど、焼津の事務所に行くには勇気がいる、
・仕事帰り、友人と一緒に簡単に説明を聞きたい
・子供がいるので、自由に動けない という方もまずは、ご相談下さい(*^^*)
●お問い合わせ
営業時間:11時~21時(水・木定休)
yaizu.circle.pittanco@gmail.com
090-3857-5614
繋がらない時には→090-3857-5626
●打ち合わせなどで外出している事も多い為
来社の際は事前にご連絡頂けるとスムーズですm(__)m
パーティでもない!お見合いでもない!
\新スタイル!ぴったんCoサークル/
お助けサポーター★AMANO★です(*´ω`*)♪
今日は、ぴったんCoサークルの活動日♪
サンドウイッチ作りを楽しみました~(*^^*)
この写真のカメラマンは、写真好きのメンバー(^-^)↓↓↓

会場は、島田市アクトホーム内に併設されている
【アクトカフェ】さん。

木の香りとぬくもりを感じるお洒落な空間の中
ぴったんCoサークルメンバーは一体どんなサンドウイッチを
作り上げたのでしょうか??
今日のスケジュールはこんな感じ↓↓
①メニュー決め【どんなサンドウイッチをつくる?】
②近くのスーパーへお買い物
③調理スタート
④ランチタイム
⑤お片付け
⑥モデルルーム見学

最初に、タイムスケジュールをお渡し!
時間の管理もメンバーの皆さんにお願いしました~!
①まず初めはメニュー決め!
『どんなサンドウイッチを作る?』
限られた予算内で食材を購入する為、
メンバー同士でどんなサンドウイッチが良いか話し合い。
『好き、嫌いはありますか?』
『ツナ缶ってどのくらいの金額するの?』
『イチゴ食べた~い♪』
色んな声が聞こえてきました。

メニュー決めや、商品の金額予想など
女性陣が中心になって、進めてくれていました。
話し合いは予定時間ぴったりに終了!
スタッフが声をかけなくても、次の行動に移っていたのはさすが!
(タイムキーパー役がいたのかな?!)
②近くのスーパーへお買い物
2台に分かれて買い出しへ。
近距離移動だけど、なんだかワクワク!
『●●さんって、大人しい印象があったけど
とってもアクティブなんですね~』
車内でそんな会話も聞こえる中、スーパーへ到着。
男性陣がカートを引く&お支払い担当
女性陣は、先導&食材選び

『こっちのトマトの方が安いかも~!?』と
走って確認に行っていた女性がとても可愛らしかったです。
予算ほぼぴったりでお買い物されていたのも素晴らしかった!!
③調理開始!!
・野菜を洗う
・パンにマヨネーズをぬる
・具材を重ねる
・サブメニュー、ドリンク準備
・グリル台の火力調整・・・(*’▽’)!!

色々な係を役割分担しながら、約1時間をかけて、
サンドウイッチとフルーツヨーグルト・サラダ・スープ・コーヒーが完成!

今回は、やはり女性陣が大活躍!
『何をしようかな~?』と迷っている方にに、
『●●さーん!これお願いしてもいい?』と声をかけたり
食事や準備がしやすいようにポットを動かしたり
臨機応変にテキパキと動いてくれる、みんなのまとめ役
使い終わった備品類を手が空いた時に洗い
常に水回り、テーブル回りを綺麗保ってくれた方
そんな方々のお陰で時間通りに、スムーズに出来上がりました。

男性陣も
レタスやベーコンを切ったり、焼いたり、重ねたり・・・
簡単な作業だけど、仲間と一緒にやると楽しいんですよね!
男性同士の一致団結力が伝わってきました(^^)
と、今日はここまで(*’▽’)!!!
この後の続き
④ランチタイム
⑤お片付け
⑥モデルルーム見学
は、また明日UPしま~す♪

●ぴったんCoサークルの今後の活動予定はこちら
●次回のサークル会員登録会は、2月17日(土)18日(日)!
お話だけでも聞きたい・・・という方も大歓迎です(*^-^*)
●連絡方法は2つ
①ぴったんCO HP【お問い合わせフォーム】から
②直接お電話 090-3857-5614 (090-3857-5626)
●ぴったんCoは、出張説明も対応〇
・焼津まで距離があって、時間がとれない、行きづらい。
・興味はあるけれど、焼津の事務所に行くには勇気がいる、
・仕事帰り、友人と一緒に簡単に説明を聞きたい
・子供がいるので、自由に動けない という方もまずは、ご相談下さい(*^^*)
●お問い合わせ
営業時間:11時~21時(水・木定休)
yaizu.circle.pittanco@gmail.com
090-3857-5614
繋がらない時には→090-3857-5626
●打ち合わせなどで外出している事も多い為
来社の際は事前にご連絡頂けるとスムーズですm(__)m